2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

disる心

「disる」という言葉がここ何年かでよく使われるようになった。揶揄するとか、ひどく言うとか、あげつらうというような意味で、主にネット上での言語活動に使うが、この頃は一般世界にも踏み出してきたようだ。 例えば、今とっさにおれがdisるなら、こんなこ…

皮肉の効用

おれは皮肉な性分で、皮肉な見方をしたり、皮肉を言ったりするのがほとんど習い性になっている。 皮肉というのはスパイスのようなもので、少量ならあれやこれやを素晴らしく美味しくするが、使いすぎるとぶちこわしてしまう。スパイスは全然平気という人もい…

万国博覧会への提案

2025年に大阪で万博が開かれるそうで、1964年の東京オリンピック→1970年の大阪万博、2020年の東京オリンピック→2025年の大阪万博と、なんだかひとめぐりするみたいである。60年近く間が空いているから、還暦に近い。 しかし、時代背景は当然変わっているわけ…

現代お化け

物が生きたものとして化けるということが日本には昔から伝わっているようで、たとえば、唐傘お化け、提灯お化けなんていうところが有名だ。うろ覚えだが、確か、中国の怪談にも物が化ける話があったと思う。欧米についてはよく知らないが、あまり聞いたり読…

菱形論

世の中には物事を大雑把にふたつに分けて議論するクセのようなものがあって、たとえば、文系・理系なんて分け方がそうだ。 いろいろな学問分野を見るともちろん多種多様であって、しかもひとつの学問分野の中でも人によってアプローチの仕方は随分と違ってい…