2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

経済危機の経済学

バブル経済が崩壊して20年、その間、実にさまざまな経済危機の本が出版され、特集記事が組まれてきたと思う。非常に大ざっぱに分けると、政府の財政危機、金融危機、それから企業の経営危機、業界の構造危機の4つの話があって、本あるいは記事によっていろい…

伝説の働き

先日書いた「雑兵たちの戦場」のような本を読むと、我々の――とあえていっしょくたにさせていただくが――持っている戦国時代の知識とかイメージというのは何なのだろうかと思う。【新版】 雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り (朝日選書(777))作者: 藤木久志…

雑兵たちの戦場

以前にyagianが書いていた藤木久志の「新版 雑兵たちの戦場 〜中性の傭兵と奴隷狩り」を読んだ。→ 山の手の日常 - 過去の世界の復元としての歴史叙述【新版】 雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り (朝日選書(777))作者: 藤木久志出版社/メーカー: 朝日新聞…

子供達の儚いイメージ

小学校に入る前くらいの近頃の子供を見ると、きれいな子供が多いなと思う。肌は色白できめ細かく、髪はつややかで細くきれいに揃っており(キューティクルという言葉を思い出す)、顔立ちも整っている。なんだか化粧品の広告みたいな言葉で語りたくなる感じ…

痰壺男

今日はいささか汚い話なので、その手のことが苦手な方はご容赦いただきたい。 年末からひいている風邪がなかなか抜けない。どうにもならないというほどでもないのだが、何となくはじけない感じである。 今は痰がやたらとからむ段階でで、これが来るとたいが…