2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

クラクションで世界観は変わる

街を歩くと、東京は随分とセカセカ、ギスギスしておるなあ、と感じる。クルマがびしばしと行き交い、割り込むやつやどんくさいやつにクラクションをブーブー鳴らし、急発進してタイヤをきしませる。プッシュ、プッシュ、前へ、前へ、急げ、急げ、ラッシュ、…

水戸黄門と諸葛亮

前回、あくまでおれなりの整理だが、統制主義、裁量主義、ルール主義について書いた(id:yinamoto:20120514)。 統制主義というのは個人(独裁者)や特定の集団(党だったり、軍部だったり、官僚だったり)が社会の細々したところまで強権的に統制する形で、…

統制主義、裁量主義、ルール主義

以前から疑問に思っているのだが、左翼、右翼という分け方は有効なんだろうか。いやまあ、無意味とまでは言わないが、ちょっと流布しすぎているように思う。 yagianも書いているが(id:yagian:20120508)、左翼と右翼は実は近い。左翼も右翼も、ある方向性に…

保守とは何か

「保守的」という言葉がある。なかなかに複雑多岐に渡っていて、捉えがたいように思う。 例えば、1980年頃の英米の首脳はサッチャーとレーガンで、二人とも超保守派と言われた。一方で、中国共産党にも保守派と呼ばれる人がいた。サッチャー、レーガンと中国…

次郎長三国志を見る

マキノ雅弘監督の「次郎長三国志」全9本を見た。1952年から1954年にかけて作られた作品で、名作の名は高かったのだが、ずっとビデオ化もDVD化もされていなかった(非売品では存在したらしいが)。涙あり笑いありのまさに痛快娯楽時代劇で、非常な活気があり…