自分の言葉に影響される

 こんなふうに毎週駄文を書いていると、書く内容を思いつかない日もある。

 そういうときに一番いけないのは「今日は書くことがない」と思ってしまうことだ。「書くことがない」と頭の中で言葉にしてしまうと、本当に書くことがなくなってしまう。

 結果、「書くことがない」「おれは才能がないのだな」「おれはつまらんやつだ」「生きていてもしょうがない」「死のう」とまあ、これでは命がいくつあっても足りない。

 人間、結構、自分で自分の言葉に影響されてしまうものだと思う。「できない」と考えると、本当にできなくなる。自己暗示というやつだろう。

 逆に「いやいや、書けるよ、書き始めればよいのだ」と考えると、まあ、のろのろではあるけれども少しずつ始まって、文のかたまりくらいにはなる。文になってしまえば、後は適当に省いたり書き足したりして、格好はつく。

 自己暗示というのは存外、影響のあるものだと思う。

 そんなわけで先ほどから「おれはモテる。モテモテだ。Yes I Can.」と唱えているのだが、これはあまり効果なさそうである。